
こんにちはっ、ひとみです
前回から全4回に分けてお送りしている、私のお気に入りコスメ2018 !
この記事は【化粧水・パック編】です
化粧水:エスト / エスト ザ ローション
普段は「肌ラボ / 極潤ヒアルロン液」という超プチプラ化粧水を使っている私ですが、今年最後に少し奮発して買ったのがこちらの化粧水
なんと140mlで6000円という信じられないお値段ですが、2017年下半期のベストコスメ24冠(!)を達成しているすごい化粧水なんです
浸透力がすごい
まず使って驚くのがその浸透力
少しとろみのある化粧水ですが、肌にのせた瞬間にジワ〜っと中に染み込んでいくのがよく分かります
「自分ってもしかしてインナードライなのかな?」と気づかせてくれたのもこの商品です
保湿力もすごい
すぐに浸透してしまうからといってたくさん使わなければいけないわけではなく、少量でも十分保湿してくれます

デパコスはバシャバシャ使いづらいので嬉しいですよね
仕上がりは意外とさっぱりで、使用後の肌のベタつきもなくとても使いやすい化粧水です
その代わり、きちんと乳液でフタをしてあげることが大事だと思います
肌荒れ改善にもオススメ

やはりお値段するだけあって成分もいいものが使われているのでしょうか?
私自身、この化粧水を使ってからひどい肌荒れになったことはありません
他の製品を使うと、肌がピリピリしたり、ニキビができてしまったりすることがあるのですが、こちらは全くないです
使い心地が優しくナチュラルなので、敏感肌の方にもオススメです

ちなみに、香りはデパコスならではの上品でクセのない香りです
✔︎こんな方にオススメ
- 乾燥肌・敏感肌の方
- 保湿後のベタつきが苦手な方
ちなみに私が買ったのはこちらの「ツモリチサト数量限定デザイン」です
今もAmazonには在庫があるみたいなのでチェックしてみてください

スキンケアの度にテンションが上がるとっても可愛いボトルです♡
パック:我的美麗日記(私のきれい日記)
このパックはご存知の方も多いと思いますが、最近リニューアルされたそうなのでどこが変わったのかをご紹介します
時短マスクになった!
今までは20〜30分のお手入れが推奨されてきましたが、今回のリニューアルから浸透力が「グン!」とアップしたのでたったの10分でお手入れを完了できます
2タイプの美容液
気分や環境によってケアを使い分けられるように、美容液が2タイプ登場!
- ジェル美容液タイプ:べたつかないのに素早く浸透、デイリーケアにオススメ
- クリーム美容液タイプ:濃厚なのに肌馴染みが良く素早く浸透、スペシャルケアにオススメ
自分の肌状態にベストな方を選ぶことができます
サイズ改良された新シート
シートサイズが大きくなり、顎までカバーすることができるようになりました
また、切り込みが増えたことでさらに密着感を感じます
やはりオススメは定番の「黒真珠マスク」

やっぱり人気商品だけあってハズレなしです
黒真珠は全ての肌タイプにオススメのマスクなので、季節や肌状態に関わらず1年を通して使いやすいものだと思います
ビタミンCが多く含まれていて、保湿・収れん作用があり、肌あれなどのトラブルも防いでくれます
私はどのマスクを使っても顔が真っ赤になってしまって、肌トラブルの連続だったのですが、唯一このマスクだけは今でも使い続けています
また、他にはこのような種類があります
- 酒かすマスク
- 菅ツバメマスク
- 大豆発酵マスク
- 白真珠マスク
- ぶどうポリフェノールマスク(数量限定)
今なら数量限定で各1枚が入ったトライアルセットも販売されているので、まずはこちらで試してみてから本品を買ってもいいかもしれませんね
まとめ
いかがでしたか?
2018年は少し背伸びをしてデパコスを買ってみたりもしましたが、やっぱり高いものはそれなりのクオリティだな〜と実感しました
ただ、デパコスばかり使っているとプチプラに戻れなくなる怖さもあるので(笑)、来年はほどほどにしながら、またさらに良い商品を見つけたいです
それではっ
ブログ村ランキングに参加しています
よろしければクリックで応援お願いします!
Comments